top of page
検索
執筆者の写真t-ogino

海外の建築の様な・箱型の外観。カラッとした空気感の建築になりました。光をつかむ家(埼玉県川口市)

更新日:8月14日


黒い家の外観、ルーバー、左官、塗装

カメラマンさんに撮影して貰った、写真が上がって来ました。


冬至の乾燥したカラッとした、空気感が映っています。

なんか、海外の建築写真っぽくなりましたね。


空の薄い青と、墨を入れたグレーの左官外壁の対比が、美しいコントラストをつくってます。


四角い家の外観、木製ルーバーの外壁

箱型の家です。

キューブの形状はガシっとした力強さがありますね。

ルーバーの隙間が場所によって違うのは、光の入れ方をコントロールしているからです。


四角い形には、独特の強さというか、ガシっとした力強さがあるなぁと思っています。

暮らしを守るしっかりした形にしたいねと施主さんと話しをしながら、この箱型にこだわって住まいの設計をしました。


肌触りを感じる様な、質感の素材が好きで、気持ち良〜く感じます。


ザラっとした、墨を入れた左官材の外壁と、


ワビ感のある、木のルーバー(横格子)



カラッとした空気感のデザイン


カラッとした空気感を持つ建築デザインには、いくつかの重要な要素があります。ここでは、その主なポイントをご紹介します。


1. 素材の選定

  • 自然素材: 木材や石材など、自然素材を使うことで、軽やかで温かみのある雰囲気を演出します。

  • 通気性の良い材料: 透湿性のある素材や、空気の流れを妨げない素材を選ぶと、さわやかな空気感が生まれます。


2. 開放感のあるレイアウト

  • 広々とした空間: オープンプランや広い空間を持つデザインにすることで、開放感を高めます。

  • 大きな窓やガラスの使用: 自然光を取り入れるために、大きな窓やガラスの壁を取り入れると、明るく爽やかな空気感が作れます。


3. 自然とのつながり

  • インドア・アウトドアの統合: 屋外と室内がスムーズに繋がるようなデザイン(例:テラスやバルコニー)を採用すると、より爽やかな感覚が得られます。

  • グリーンエリアの設置: 室内に植物を取り入れることで、空気が清浄され、リラックスした雰囲気になります。


4. 色彩と照明

  • 明るい色合い: 白や淡いパステルカラーなど、軽やかで明るい色を使うと、爽やかな印象が強まります。

  • 自然光の利用: 自然光を最大限に活用することで、明るく、開放的な空間を作ることができます。


5. 通気性の工夫

  • 適切な換気: 窓や通風口の配置に気を付け、空気の流れをスムーズにすることで、カラッとした空気感を維持します。

  • 風通しの良いデザイン: 建物の形状や配置を工夫し、風が効率よく通るようにすると、常にさわやかな空気感が保たれます。


これらの要素を組み合わせることで、カラッとした爽やかな空気感を持つ建築デザインを実現することができます。


海外の建築写真の特徴


海外の建築写真には、地域ごとに独自の特徴がありますが、一般的に次のような要素が見られます。


1. デザインとスタイル

  • モダン・コンテンポラリー: スタイリッシュでシンプルなライン、シームレスな空間、革新的な素材の使用が特徴です。多くの場合、開放感を強調し、大きな窓やガラスの壁を使います。

  • ミニマリズム: 最小限の装飾、機能的なデザイン、シンプルなカラーパレットが特徴です。無駄を省いたクリーンな印象が魅力です。

  • 地域特有のスタイル: 例えば、北欧デザインでは木材や自然素材を使い、暖かみのあるシンプルなデザインが特徴です。地中海風の建築では、石やタイル、明るい色合いがよく使われます。


2. 素材と技術

  • 自然素材の使用: 木材、石、土などの自然素材が多く使われ、地域の特性に合ったデザインが見られます。

  • 革新的な技術: 新しい建材や工法を取り入れた建築が多く、特にサステナブルな技術やエネルギー効率を考えたデザインが増えています。


3. 環境との調和

  • 地域性の反映: 周囲の自然環境や気候に合わせたデザインがされることが多いです。例えば、熱帯地域では通気性の良い設計がされることが多く、寒冷地域では断熱性能が重視されます。

  • サステナビリティ: 環境への配慮が強調され、再生可能エネルギーの使用やリサイクル材料の導入が行われています。


4. 空間の使い方

  • オープンプラン: 内部空間を広く見せるために、仕切りを少なくし、流れるような空間デザインが採用されることが多いです。

  • アウトドアとの統合: 屋外スペースを取り入れたデザインが人気で、バルコニーやテラス、庭との連携が強調されます。


5. ビジュアルと写真の技法

  • 自然光の活用: 建物のデザインが自然光を最大限に活用できるように配置され、明るく魅力的な写真が多いです。

  • 視覚的インパクト: 視覚的に強い印象を与えるために、構図や角度に工夫が凝られ、建物の特徴が際立つように撮影されています。

  • 詳細なディテール: 建物の質感や素材感を強調するため、細部に焦点を当てた撮影がよく行われます。


これらの特徴は、建築がどのように設計され、どのように写真に収められるかに大きな影響を与えています。


空の青と美しいコントラストが出来る建築の外観


空の青と美しいコントラストを作り出す建築外観には、以下の要素やテクニックが効果的です。


1. 色彩の選定

  • 白やライトグレー: 明るい色の外壁は、青空と鮮やかなコントラストを生み出します。特に真っ白やクリーム色の外観は、青い空との対比が際立ちます。

  • 深い青やネイビーブルー: 外壁に濃い青系の色を使用すると、青空と同じ色調でありながら、異なるトーンでコントラストを作り出せます。これにより、建物が空と調和しつつも目立ちます。

  • 赤やオレンジ: 対照的な色合いを選ぶと、青空とのコントラストが強調されます。特に鮮やかな赤やオレンジは、青との対比が鮮明でインパクトがあります。


2. 素材の質感

  • ガラス: 大きなガラスのファサードや窓は、青空を反射し、光の加減で建物の外観が変化します。透明感と反射によって、青空とのコントラストが楽しめます。

  • 金属パネル: ステンレスやアルミニウムの外壁は、光を反射し、青空とのコントラストを引き立てます。金属的な質感と青空の対比がモダンで洗練された印象を与えます。


3. 形状と構造

  • シンプルなライン: クリーンでシンプルなラインの建物は、青空と対比して洗練された印象を作り出します。直線的なデザインが青空とのコントラストを際立たせます。

  • ダイナミックなフォルム: 曲線や非対称な形状の建物は、青空に対して動的な印象を与え、視覚的な興味を引きます。複雑な形状が青空との対比でさらに印象的に見えます。


4. ディテールとアクセント

  • 鮮やかなアクセント: 外壁の一部にアクセントカラー(例えばビビッドなイエローやグリーン)を使用することで、青空と建物の外観とのコントラストを強調します。

  • 影と光の効果: 建物のデザインに影を落とす構造(例えば、バルコニーのオーバーハングやルーバー)を取り入れることで、光と影のコントラストが青空と建物との対比をより強調します。


5. 周囲との調和

  • グリーンスペースの利用: 建物の周囲に緑地や植栽を配置することで、青空とのコントラストが際立ちます。緑との組み合わせが、青空とのバランスを取る役割も果たします。


これらの要素を考慮することで、青空とのコントラストを活かした美しい建築外観を作り出すことができます。


箱型の家から感じる、力強さの理由


箱型の家から感じる力強さには、いくつかのデザイン要素と心理的な理由が関係しています。以下にその主な要素を挙げます。


1. シンプルで均整の取れた形状

  • 安定感: 箱型の家はシンプルで対称的な形状を持ち、視覚的に安定感を与えます。この安定感が力強さとして感じられることがあります。

  • 秩序と均衡: 正方形や長方形のシンプルな形状は秩序や均衡を象徴し、整然とした印象を与えます。


2. 強固な構造

  • 堅牢性: 箱型の建物は、一般的に堅牢な構造を持ち、外部の圧力や影響に対して強い耐性を持ちます。この物理的な強さが力強さとして感じられます。

  • 均一なサポート: 四角形や長方形の形状は均等にサポートされるため、構造的な強度を実現しやすいです。


3. ミニマリズムと現代性

  • 洗練されたデザイン: 箱型の家はしばしばミニマリズムに基づいたデザインがされており、装飾が少なく機能的な美しさがあります。このシンプルさが現代的な力強さを感じさせます。

  • モダンな印象: 箱型の形状は、現代建築においてよく見られるデザインで、洗練された印象を与え、力強い存在感を放ちます。


4. 外部との対比

  • 強いコントラスト: 周囲の風景や自然と対比することで、箱型の家の力強さが際立ちます。特に自然の中での箱型の建物は、人間が作り出した強さと安定性の象徴として強調されます。


5. 空間の確保

  • 内部の広さ: 箱型の家は、内部空間を最大限に活用するため、広々とした印象があります。この広さが、強い存在感を作り出す要素となります。


6. 直線的な美学

  • 直線と角: 箱型のデザインには直線や角が多く、これらの直線的な要素が視覚的に力強さを感じさせます。曲線に比べて直線は力強い印象を与えます。


7. エレガントな機能美

  • 機能性と美しさの融合: 箱型のデザインは、機能性を重視しながらも美しさを追求しています。この融合が、力強さとともにエレガントさを感じさせます。


これらの要素が組み合わさることで、箱型の家は力強い印象を与えることができます。


暮らしを守るしっかりした住宅


暮らしを守るしっかりした住宅建築には、以下の要素や設計原則が重要です。これらは居住者の安全性、快適性、持続可能性を確保するために考慮されます。


1. 構造的強度と耐久性

  • 基礎と構造: 地盤の調査に基づいて適切な基礎を設計し、強固な構造体を使用することが基本です。鉄筋コンクリートや鋼材を使用することで、建物の耐震性や耐風性が高まります。

  • 耐震設計: 地震に対する耐性を持たせるために、耐震壁や制震装置、免震装置などを組み込みます。また、建物の重心を低く保つ設計も有効です。


2. 気候対応とエネルギー効率

  • 断熱性能: 高性能な断熱材を使用し、外部の温度変化から内部を守ります。これにより、冷暖房の効率が向上し、エネルギーコストも削減できます。

  • 気密性: 窓やドアの気密性を高め、外部からの風や湿気の侵入を防ぎます。これにより、室内環境が安定し、快適さが増します。

  • 換気システム: 効果的な換気システムを導入し、新鮮な空気を取り入れつつ、エネルギー損失を最小限に抑えることが重要です。


3. 安全性と防犯

  • 耐火性能: 火災に対する耐火性を高めるため、耐火材料や防火区画を取り入れます。消火器やスプリンクラーシステムも有効です。

  • 防犯対策: セキュリティシステム(例:カメラ、センサー、アラーム)を設置し、不正侵入を防ぐための対策を講じます。窓やドアには強化ガラスや頑丈な鍵を使用することも有効です。


4. 水害対策

  • 排水システム: 建物周囲の排水システムを整備し、雨水や洪水による浸水を防ぎます。ドレインや排水溝を適切に配置し、排水が滞らないようにします。

  • 耐水性の材料: 雨水や湿気に強い材料を使用し、建物の構造や外壁に水害のリスクを最小限に抑えます。


5. 持続可能なデザイン

  • 再生可能エネルギー: ソーラーパネルや風力発電などの再生可能エネルギー源を取り入れ、エネルギーの自給自足を目指します。

  • 環境への配慮: 環境に配慮した建材やリサイクル材料を使用し、持続可能な建築を実現します。


6. 快適な住環境

  • 自然光の取り入れ: 大きな窓や天窓を配置し、自然光を室内に取り入れることで、明るく快適な空間を作ります。

  • 音の遮断: 防音対策を施し、外部からの音や隣家からの音を軽減します。遮音材や防音壁を使用することが一般的です。


7. メンテナンスの容易さ

  • 耐久性のある外装: 外装材には耐久性の高い材料(例:サイディング、タイル)を使用し、メンテナンスの頻度を減らします。

  • メンテナンスアクセス: 屋根や外壁のメンテナンスがしやすいように、アクセスが確保された設計が望ましいです。


これらの要素を考慮した住宅建築は、居住者にとって安全で快適な暮らしを提供し、長期間にわたって信頼性の高い住まいを実現します。


肌触りを感じる質感の素材


肌触りを感じる質感の建築素材には、さまざまな選択肢があります。それぞれが独特の触感と視覚的な印象を提供し、空間に深みや温かみを加えます。以下は、代表的な素材とその質感の特徴です。


1. 木材

  • 感触: 温かみがあり、柔らかい触感。手触りが良く、心地よい感覚を与えます。

  • 種類: 無垢材(オーク、ウォルナットなど)、合板、ラミネートなど。

  • 特徴: 自然な木目や節があり、経年変化で味わいが増します。仕上げにより、滑らかさや粗さを調整できます。


2. 石材

  • 感触: 冷たく、しっかりした触感。天然のものは自然な凹凸があり、手触りに変化があります。

  • 種類: 大理石、花崗岩、石灰岩、スレートなど。

  • 特徴: 各石材の質感は異なり、滑らかな仕上げから粗いものまで幅広く存在します。耐久性が高く、重厚感があります。


3. コンクリート

  • 感触: 無骨でしっかりした触感。表面仕上げによって滑らかさや粗さを変えられます。

  • 種類: プレキャストコンクリート、打ちっぱなしコンクリート、仕上げコンクリートなど。

  • 特徴: モダンな印象を与え、質感のバリエーションが豊富です。表面にパターンやテクスチャーを施すこともできます。


4. レンガ

  • 感触: しっかりとした、やや粗い触感。表面に独特の質感があります。

  • 種類: プレーンレンガ、焼き物レンガ、セラミックレンガなど。

  • 特徴: 陶器質のレンガは滑らかで、風化したレンガは自然な凹凸があります。耐久性が高く、伝統的な外観を持っています。


5. タイル

  • 感触: 滑らかで、冷たく、時にはザラザラした感触もあります。

  • 種類: 磁器タイル、セラミックタイル、石タイルなど。

  • 特徴: 表面の質感や仕上げによってさまざまな触感があります。色やパターンのバリエーションが豊富です。


6. メタル(金属)

  • 感触: 冷たく、滑らかでしっかりとした触感。表面処理によって変化があります。

  • 種類: ステンレススチール、アルミニウム、銅など。

  • 特徴: 光沢があり、現代的な印象を与えます。酸化や腐食に対する耐性があり、デザインの自由度が高いです。


7. ファブリック(布)

  • 感触: 柔らかく、暖かい触感。デザインや用途によって多様な質感があります。

  • 種類: ウール、リネン、ベルベットなど。

  • 特徴: 柔らかさや質感が部屋の雰囲気を大きく変えることができます。テクスチャーが豊富で、感触が直接的に感じられます。


8. プラスチック/樹脂

  • 感触: 滑らかで、しっかりとした触感。軽量で加工がしやすいです。

  • 種類: アクリル、ポリカーボネート、FRP(強化プラスチック)など。

  • 特徴: 色やパターンの選択肢が豊富で、さまざまな表面仕上げが可能です。耐水性や耐候性がある素材も多いです。


これらの素材を適切に組み合わせることで、空間に深みや感触の変化を加え、居住者にとって心地よい環境を作り出すことができます。



一戸建て住宅設計プロジェクトの解説


戸建て木造リノベーション設計プロジェクトの解説


閲覧数:54回0件のコメント

留言


bottom of page